セミナーのご案内

ご提供中の講座一覧

2017年05月25日

ご提供中の講座です。1社価格は受講者30名以内で消費税、交通費を含みません。また参加者が15名以内であれば、株式会社クライル会議室も使用可能です(但し日程を調整させていただきます)。詳細内容や個別要件については「お問い合わせ」よりお問い合わせ・ご相談いただければ幸いです。


■人材育成講座「IT技術者のためのヒューマンスキル講座」:講義・演習時間2時間30分 1社価格5万円
講師:株式会社アコール 代表取締役 松山博美


あらゆるビジネスシーンにおいて、傾聴力や会話力などのヒューマンスキル不足が大きな課題になっています。多くのITベンダーでも、ヒューマンスキル不足に起因するさまざまなトラブルに遭遇し、その改善のための従業員教育を進めようとしています。ただ一般的な研修ではなく、IT業界特有の課題やトラブルに対応した研修でなければ受講効果も望めません。本講座ではIT業界に長年在籍し、トラブル対応などで艱難辛苦をなめつくした経験豊かな講師が、その実体験を交えながら、さまざまなビジネスシーン毎に、すぐに役に立つヒューマンスキルの極意を伝授していきます。「貴重な戦力である若いIT技術者をヒューマンスキル不足によるトラブルから救済したい」という強い思いから生まれた実践的な入門講座です。

講座構成  全4講座  各講座2時間30分で開催

    第1講 ビジネスシーンに最適な傾聴力入門

ITの仕事に傾聴力は必須要件!相手に好感を与え、必要な要件をヒアリングするためにどう進めるべきか、トラブル対応時の傾聴はどうするかなどを、実演演習を交え習得していただきます。

  第2講 ビジネスシーンに役立つ論理思考力入門

「物事を論理的に考えることができる」能力は、システム設計やプログラミングの基本です。どうすれば後天的にその能力を伸ばせるのか、さまざまな課題演習を通じて「考え抜く」ことをトレーニングします。

第3講 ビジネス会話に役立つ会話力入門

会話はコミュニケーションの基本、ITが進化するほど「会話力」が必要になります。ビジネス会話をスムージに進めるために、雰囲気づくりから盛り上げ方まで、実演演習、会話演習で学んでいきます。

  第4講 ビジネス文書に適切な文章力入門

適格なビジネス文書がトラブルを防ぎます。IT業界ならではの文例をベースに、さまざまな記述演習を重ねながら、実務に対応できる「文章力」を磨いていきます。

 

企画力養成講座「EAによる最適化アプローチ入門講座」:講義・演習時間6時間 1社価格5万円
講師:株式会社アコール 代表取締役 松山博美

官公庁ではEA(Enterprise Architecture日本語では「業務・システム最適化」といいます)導入が必須となり、ほとんどの公共団体にも企画段階でEAが適用されました。また、民間企業においても徐々にEAが浸透しつつあり、IT投資の最適化、IT部門と業務部門とのコミュニケーションなどにおいて効果を挙げてきました。さらに最近では、クラウド適用のための情報システム全体の整理・調整手法として活用されたり、企業合併や事業統合における情報システム統合の構想立案に適用されたりして、再評価が進んでいます。本講座では、新たな情報化企画立案を目指す企画担当者のために、EAを活用した最適化アプローチ手法を学びます。


■企画力養成講座「社会的価値を創造するためのIT企画構想立案講座」:講義・演習時間6時間 1社価格5万円
講師:株式会社アコール 代表取締役 松山博美

本講座は、緊急の社会的課題とそれに対する政府施策を踏まえて、ITの利活用によって、新たなビジネスモデルを企画するための構想力を養成することを目的としています。これからの企業にとって、社会的価値を創造する新たなIT企画が、ますます必要とされています。しかしながらそのための構想力養成の適切な研修がないのが現状です。そこで、ITトレンドセミナーとビジネスモデル立案研修をうまくマッチングさせることで、「夢をかたちに」する構想段階の手順を体験的に理解してもらおうというのが、本講座の狙いです。


■ビジネス教養講座「茶道に学ぶおもてなしの心」:講義時間2時間 1社価格6万円
講師:大日本茶道学会 茶道正教授 前野雅代

あらゆるビジネスシーンでコミュニケーションやホスピタリティは必須の要素になっています。多くのITベンダーでも、この分野の従業員教育を進めようとしています。ただ単なるマナー研修ではなく、その背景にある「心」を理解し、共感していないと応用がききません。本講座ではその「心」を学び、共感することを主眼に、日本固有の「おもてなしの心」である「茶道」を題材に、ビジネスシーンに必要なコミュニケーションとホスピタリティの考え方と進め方を学んでいきます。



■ビジネス教養講座「社会常識としてのハラスメント対策」:講義時間2時間 1社価格6万円
講師:株式会社小林労務代表取締役社長 特定社会保険労務士 上村美由紀

ハラスメント(=いじめ・嫌がらせ)による相談件数が増えています。少子高齢化や女性労働者の増加、就業・勤務形態の多様化により、さまざまな価値観・考え方・ライフスタイルを持つ労働者が増えていくと、ハラスメントも生まれやすくなります。管理者や担当者が知っておくべきハラスメントの内容や指導のポイントを解説いたします。